mugichaman’s blog

気のむくままに

案ずるよりも産むが易し、ってわかっててもすぐに動けへんよなあ

 

 

昔からやねんけど、食べ物に執着がないねん

 

三食ウィダーinゼリーでいける

って言うほど執着ないわけじゃないけど

 

 

同じ味をずっと食べてられる

 

 

カレーライスが1番好きな食べ物やねんけど

まじで三日三晩カレーライスでも全然食える

 

これはただただ好きなだけかもせんけど

 

学生の時にお母さんに今日晩ご飯なにがいい?

って聞かれたらまず

カレーライス

 

こないだカレーライスやったから他

って言われたら

 

ハヤシライス

 

似たようなもんやと拒否されたら

クリームシチュー、ビーフシチューあたり

 

を答えてしまうほど、カレー類?が好きっぽい

 

このカレー類はパンも合うけど基本ご飯で食べるやん

 

私は、まぜまぜしちゃう派です

 

TPOわきまえて、まぜまぜせんときもあるけど

心の中は

 

まぜさせてくれッ!

 

って懇願しながら食べてる

 

混ぜたほうが圧倒的に美味しくない?

そんな変わらん?

 

お米の味がした方がいいとか言う人おるけど

それならお米だけ食べとき

ってなるわ

 

いいお米は甘くておいしいけども

 

こんなこというて執着ないっていうのも変かもしらんけど

 

執着ないストーリーとして顕著なのは小学生から高校生にかけての朝ごはん

 

 

たまごかけごはん

ありますやん

 

まあそれをよく朝ご飯として食べて、登校してたんやけど

 

半年は朝ごはんに卵かけご飯を食べて

残りの半年は目玉焼きとベーコンorソーセージと白ご飯

 

ほぼこれのループ

 

時折、イレギュラーで、パンにハムとチーズ乗せてトーストしたり、お父さんが仕事帰りに買ってきた551の肉まんやったりしたけど

 

300/365くらいは、これ

 

朝ごはんに卵食べなあかん呪いでもかかってんのかって言うくらい、卵を摂取してたとおもう

 

 

卵かけご飯って久しぶりに食べるとえげつないくらいおいしいやん?

やから半年過ぎた切り替えたタイミングでは、おいしいしおいしいって食べるんやけど、あとは惰性で食べ続けてた気がする

 

正直、その惰性のなか食べてた卵かけご飯

全然おいしくなかった

 

でも食べ続けてた

あほなんやな

 

 

旅行とかで行った場所は良かった場所やからもう一回行きたい、というより

一回いったら行ったことのない別のとこに行きたい

人間やねんけど

 

ご飯に関しては、一回おいしいって感じたとこに何回も行く癖がある

 

まあ失敗して美味しくないもん食べたくないっていう感情もどこかにあるんかもしらんけど

めんどくさいんやろな、探すの

 

例え、何かの道中でよく見る美味しそうなお店を見つけてたとしても、その新しい店に入るのにはだいぶ躊躇ってまう節があるわ

 

たぶん、知らんうちに吟味してる

いつも行ってるあの店よりも入って価値があるところなんやろかって

 

 

今、休みの日の昼ご飯に食べるのはほぼ二択

 

家の近くにある

坦々つけ麺か、カルボナーラ

 

まじでこの2つ以外ずっと行ってへん

 

でもほんまにおいしい

とおもう

 

もちろんそれぞれの店で、それ以外のメニューはあるんやけども、それしか食べてへん

 

 

あ、でも今気づいたけど

お腹が膨れるから

なのかもしれへん

 

 

基本的に麺よりもご飯派でその理由は

麺系の料理はすぐにお腹空いてまうから

 

やねんけど、どっちも麺やん

 

いつもどっちも大盛り頼んでんねんけど、

いつもお腹パンパンやわ

 

 

カルボナーラに関しては

最後の方はえづきながら、まじでもう食えへん

って毎回なんねんけど

 

いつも大盛り頼んでまう

 

f:id:mugichaman:20200711154201j:image

何gか忘れたけどけっこうあると思う

 

チーズパン粉なるものが置いてあってかけ放題やねんけど、それをかけて絡めて食べるのがめっちゃおいしいねん

 

まあそのパン粉のせいで毎回えづいてるまであるけど

 

 

 

コンビニとかでも同じの選びがちやな

 

平日の昼にコンビニで買って食べることあるけど

 

選択肢が鬼狭い

買うもんだい大体決まってる

 

基本

おにぎり(ツナマヨ)と、パスタ(明太子スパゲッティorペペロンチーノ)か

 

おにぎりと、サンドイッチ(ジューシーハムor卵サンド)と、ファストフード

 

のどちらかのセット

 

おにぎりがツナマヨ一択かといえばそれは嘘やけど、八割ツナマヨやな

 

 

サンドイッチのジューシーハムは商品名やねんけど、大手三社のコンビニ、この商品名でほぼ同じ商品売ってるわ

 

からしマヨネーズときゅうりのスライスと、ハムはさんだやつ

 

セブンイレブンが一番おいしいとおもう

 

 

そういえば最近レジ袋有料化なったやん

正直、一袋3~5円くらいやから全然買ってもええんやけど

 

なんか反射で、レジ袋いりませんって言ってしまうわ

 

ほんとは欲しい。メッチャほしい

 

いりませんって言った後に、やっぱいりますとは、言いづらくて

手で持つ羽目にになるの、ほんま意味わからん

 

まさにエコバッグを持ち歩くべきなんかもな

 

 

こないだこれ欲しさにわざわざペイペイ、インストールしたわ

セブンイレブンで700円以上、ペイペイで購入したら先着50名、各店舗でもらえたやつ

 

f:id:mugichaman:20200714211002j:image

めっちゃよくない?かわいいといいたい

今後使うんか分からんけど

 

CHUMSのアイコンの鳥ってペンギンじゃなかってんな

日本ではカツオ鳥って呼ばれてるブービーバードっていう鳥らしい

 

http://stat001.ameba.jp/user_images/20090414/02/cochinda/21/88/j/t02200330_0400060010165798156.jpg

 

 

 

 

 

 

ちなみに電子マネー?で主に使ってんのは、(モバイル)Suica

 

圧倒的に速いやん

いちいちアプリ立ち上げる必要ないし、もちろん電車にも使えるし

 

 

もちろんペイペイ含む他の電子マネーよりは、還元率はだいぶ下がるかも知らんけど

めんどくさがりやにとっては、Suicaはとても使い勝手がええわ

 

でも最近損してんのかなって思う

損してんのかなってより、得してへんのかな、やな

 

 

この際ペイペイ使い始めようか迷うわ

完全にペイペイの掌の上

 

 

JRがもっとSuicaを推していけばいいのにって思うわ

どんな他のキャッシュレス決済よりも使い勝手というところでは優位に立ってるはずやのに、それ以外を疎かにしてるからもったいない気がする

 

 

その気になれば、Suicaは席巻できるんじゃないのかって

 

まあ言うは易く行うは難し、ってことなんかな

 

 

 

まあそれはおいといて

 

食べ物に執着ないとか言うたけど、逆にあるから、こんなご飯の選び方になってんのかなって気がしてきた。

 

知らん間に、効率を求めてるってのもあるよな

同じの選ぶことで、余分なこと考えんでもいいし

悩む時間がなくなる

 

 

まあ、ご飯くらいゆっくり選んで食べえなって話やけどな!

 

 

効率の話で言えば、普段からまとめ買いしてる

何回も買いに行くのが煩わすしぎる、無駄や

 

何か買いに行かなあかんくなったときに、その主たる目的以外に買いに行くものがない場合、出かけるのがすごい億劫になってまう

 

買い物以外でも、買い物を一つと考えたら、もう一つ何か別のことをいっぺんにしたい

やから買い物でたった一つのものだけ買いに行くって行為はもう最悪

 

 

その一つのためだけに、出かけるのもったいなくない?

逆にいくつもまとめて一回の外出でこなせたとき、快感やわ

 

ティッシュとか、いろんな詰め替えとか3セットくらい一度に

買わな気が済まへん

 

 

まあやから、コロナが流行って、過度のまとめ買いが横行して色々足りなくなったとき、全然困らんかった。

 

いや一回だけ困った

ウェットティッシュの詰め替えがなくなったのがちょうどその時期で

マジで一切なかったわ

普段からみんなまとめ買いせえおもたわ

 

 

あと出かけるときは一筆書きを、意識してまう

無駄な経路を通りたくない

 

 

そこまで効率を意識して、浮いた時間をさぞ有益なことに費やしてるんでしょうな

と問われたら

 

どうやろうなああ!!

 

効率がいいことに快感を覚えて、その先にすることがないがしろになってるかもせんな

手段が目的になってしまってるええ例になってもてるわ

 

 

 

 

 

まだ週一ペースでは書けてるんやけど徐々に遅れてきてる、、、

書くのがめんどくなってきたわけではないと言いたい

 

 

 

 

ではまた次回~

 

ヨーロッパ 三か月周遊 #0 すべてはここから始まった

 

前回書いてたように、過去のやけど旅行記書いていきたいと思いまーす

 

 

っていうても、今回のは#0として、前日譚的な、序章的な

感じで書いていこうと思います

 

 

まず書こうとしてる旅行記の内容についてなんやけど、

 

旅行期間:2017年3月下旬から6月下旬までのおよそ三か月間

場所:ヨーロッパほぼ全域

費用:約90万(日本とヨーロッパ往復の飛行機代除く)

 

 

と、ざっくりこんな感じ

 

 

時期がなんでこうなのかというと、

 

ヨーロッパ周遊始める前の6か月間、イギリスのイーストボーンという地域で留学してて、ビザなしでイギリスに滞在できるのが半年、そして、シェンゲン協定によって定められた国に滞在できるのが三か月。

 

イギリスはシェンゲン協定に参加しておらず、イギリス滞在時間はその三か月には含まれていないので、日本人がヨーロッパに滞在できる最大日数を滞在できた(厳密に言えばもっとできるとは思う)からというのが大きい。

 

お得感あるやん?

ヨーロッパに来るの安いわけちゃうし、一回の飛行機で多くの国周れるって最高じゃない?

 

ちなみに

シェンゲン協定は、参加国間の国境検査を撤廃するもので、日本のパスポートを持つ人は参加国内での滞在を「あらゆる180日に期間内で最大90日間」許可するもの

参加国はEU加盟国が主に占めています

 

シェンゲン協定については詳しくはこちら↓

長期のヨーロッパ旅行で注意すべき「シェンゲン協定」ってなに? | HIS世界一周旅行デスク

 

 

ヨーロッパを選んだ理由は、

 

短い期間で多くの国に行ける

イギリスからすぐに行ける(次の目的地までにお金と時間がかからない)

世界史が好きやったから(特に中世)

 

 

まあでも一番の理由は、留学をどうするか迷ってた時にお父さんに言われた一言やったかな

 

「留学のついでに色んなところ周ってきたら?」

 

多分お父さんは、海外に行くこともそうないやろし、行けるとこは行ってきいや

くらいのつもりで言ったんやろけど

 

普通に留学して帰ってくることしか考えてなかったから、それをきいて

 

「やってる人が少ない一人旅しよう!」

 

ってなった

でも留学もしたいから、半年留学、三か月一人旅となったわけです

 

もっというと

留学しようってなった理由まで遡ると

大学受験落ちて、予備校生活が始まるまでの一か月間くらいの間にたまたまみた

 

ロケみつ 桜・稲垣早希 ヨーロッパ横断ブログ旅

の、確かイタリアらへん

 

これ見て、海外の人たちとコミュニケーションをとってみたいって強く思って

留学するしかないなと、文転を決意した

 

あれみてなかったら、理系で大学再受験してたと思う

 

ちなみにロケみつで好きやった他の企画は

難読名前を十回連続読めるまで、クリアできない

 

みたいなやつ

 

逆に、ロケみつ見て、ゆりあんレトリィバァ

まじでおもんないやん

 

って思った

 

当時そんなに売れてへんかったとは思うけど

売れだした今もおもんないやん

 

もちろんあんなこと(コント、芸)俺にはできへんけど

バラエティでひな壇に座ってるだけで不安になるてか、見てられへん

 

 

戻って

費用の90万やけど、終わって計算したら結果的に90万でした

って感じやな。

 

この90万の中に、ユーレイルパス三か月分の代金も含まれてるから

個人的にはそれなりに抑えられて周れたかなと

 

 

ユーレイルパスっていうのは、定期券みたいなもんやな

この券持ってたら、電車乗り放題で

それがEU圏内で有効っていう

 

 

色々種類あるんで興味ある人は参考に↓

www.railguide.jp

 

 

 

という感じで、ヨーロッパを三か月一人で周りました

 

その内容を次回から書いていこうとおもうので今日は何を書くかというと

イギリス滞在中に行ったところを簡単に紹介していこかなと

 

 

 

 

まず、ロンドンはよう行った

住んでたとこから一時間ちょっとで行けたしな

 

なかでも大英博物館は三回くらい行ってん

 

f:id:mugichaman:20200706212916j:image

 

三回も行った理由は、バカ広い

 

一回じゃ見切れん

東京ドーム4個分くらいの広さ(体感)

 

 

よく広さの指標に東京ドーム何個分って例えられるけど

まじでピンとこん!

東京ドームが広いものの代名詞になってんの気に食わんわ~

 

 

まあそれはおいといて

 

大英博物館の目玉の展示 ロゼッタストーン
f:id:mugichaman:20200706212822j:image

 

前の記事で紹介したマグカップの本物やな

 

初めて見たとき鬼テンション上がったわ

イギリスにあるべきもんじゃないけどな

 

f:id:mugichaman:20200706212810j:plain

 

ロンドンといえば、ビッグベンやからとりあえず

 

イングランド内で他に行ったとこは

ポーツマスエクセタープリマス

イングランド西端のランズエンド(Land's End)↓

 

f:id:mugichaman:20200706212859j:plain

 

いい感じに海が荒れてて、名前の通りのように

 

日本で言うたら東尋坊みたいな感じかな

 

 

それにバースと、その近くにあるストーンヘンジ

 

f:id:mugichaman:20200706212802j:plain

f:id:mugichaman:20200706212903j:plain

 

 

ストーンヘンジのどこかで、おばあちゃんの折り畳み傘なくしてもてショックやった

ごめんおばあちゃん

 

 

あと、学校の友達とオランダとベルギーにも行って

f:id:mugichaman:20200706212908j:image

 

これは、イギリスとフランスを結ぶ青函トンネルみたいな海中トンネルを通る

電車の内部

 

普通に車で通るもんや思てたら、バスに乗って、バカでかい電車にバスごと乗るっていう

 

もしかして青函トンネルもこんなんなんかな

 

 

 

でこれが、水の都アムステルダム in オランダ

f:id:mugichaman:20200706212759j:plain

 

水上のレストランとか宿とかあってなかなかおつなもんです


f:id:mugichaman:20200706212842j:image

マリファナの種

普通に売ってんやな、まあ合法やからそらそうか

 

イギリス帰ってから、学校の先生に吸わんかった言うたら

もったいなって言われたわ

アムステルダムには吸いに行く人が多いらしい

 

吸ってみたかったけど怖さが勝ってもたな

 

 

あとアムステルダムって、レッドライトディストリクトで有名で、性や性風俗に関して理解が強い国やねんけど、Sex Museum ってのがあんねん。

 

館内の写真あるけどさすがに載せるのは好ましくないからもしアムステルダム行くことがあれば行ってみてほしい。いろいろすごい

 

 


f:id:mugichaman:20200706212912j:image

 

これは、風車とクロンペンと呼ばれる木彫りの靴で有名な

ザーンセ・スカンス

 

水辺に風車が並ぶ景色はもちろんやけど

風車の中見て仕組みが分かるのはおもしろかった


f:id:mugichaman:20200706212845j:image

 

ここはブルージュ in ベルギー

 

滞在時間があんまなくて、ちゃんと見て回れんかったのが悔しい

やから、パッケージツアー嫌やねんな

 




2016年の末に大学の友達が来てくれてフランスにも行った



f:id:mugichaman:20200706212829j:imagef:id:mugichaman:20200706212833j:image

 

凱旋門エッフェル塔

 

パリって行ったらわかるねんけど、全てがでかい

ついて一番の感想がデカいやったわ

 



f:id:mugichaman:20200706212853j:image

これはベルサイユ宮殿の鏡の間

 


f:id:mugichaman:20200706212920j:image

モンサンミッシェルですね

 

行くのめちゃくちゃめんどい上に、時間もかかるけど

間違いなく行って損はない

 

ここのレストランで有名なオムレツ?は高くて食べんかったけど

あんまりおいしくないらしい、、、

 

 

あとフランスといえばルーブル美術館

適当に選んだ二つの展示を


f:id:mugichaman:20200706212837j:imagef:id:mugichaman:20200706212754j:image

左はサモトラケのニケ、右はなんか乳首つまんでるやつ

 

左のニケ(NIKE)はナイキの元ネタで有名ですね

マツダアフラ・マズダみたいな

 

 

右の絵なんで??っていう感想しかないよな

 

 

今思い出したけど、ミロのヴィーナスは腕がないから美しく見える

みたいな随筆、国語の教科書載ってたなあ

 

まあ思い出しただけ

 

 

 

 

とまあ、とりあえず書いてみたけど、つまり過ぎてほとんど紹介してるだけになってしまった

 

さすがに全部で10日間くらいあるのを一つにまとめるのは無理があったな

 

 

今後書いていくのは、これら以外の国、都市になります

 

北欧切れてるけど、だいたいこんな感じに移動してました

f:id:mugichaman:20200706212815p:plain

 

 

この前にスコットランドまで北上します。

 

 

書くの楽しみやな~

最後まで書ききれるかな~

 

乞うご期待

 

 

ではでは

 

 

 

 

 

朝ドラ主役及びメインキャラの年の取り方、無理があるよな

 


みなさん、朝の連続テレビ小説、通称朝ドラ見てますか?

私はめっちゃ見てます


朝ドラって、学生も社会人も基本的にリアルタイムで見れるような時間には放送してないから、見てる人って主婦(主夫)か老後の方々が中心やと思てる


でも結構人気の俳優起用してるし、若い人たちも録画して見てたりするんかな

 


まあとりあえず、午前八時から(BSなら午前7時半からも?)やってる番組やから
視聴者層から外れてるけど、私は見てます

というか、朝ドラが、俳優や芸能人を知るツールになってる

というのも、芸能業界にひたすらに興味がなくて、小学生の時はもちろん、中高生くらいの時は、
友達の会話の話題に上がってくる芸能人の顔と名前が全然一致せんかったし、
おっさんがアイドルの顔が全部同じ顔に見えるっていうくらい、どれも同じ顔に見えてた

14歳の母、2リットルの涙、野ブタをプロデュース
あたり、まじで見てへんけど、歌とか好きやったから主題歌はしってるみたいになってた

多分そういうのって家族がどんなテレビをみてるかによると思うねんな

当時は、お父さんは、仕事で帰ってくるの遅かったからお父さんの影響はほぼないねんけど、お母さんとおばあちゃん(父方の母)に影響されたとおもう


お母さんというか、ほぼおばあちゃんの影響かな
お母さんはそもそもあんまテレビ見る人じゃなくて

おばあちゃんがみてるテレビを一緒にみてたっぽかった
そのおばあちゃんがみるテレビが、朝ドラと韓国ドラマ

やから月9とかの日本のドラマはまったく見いへんかってん

韓国ドラマはほんまによう見た
役者の名前までは覚わらんかったけど
この顔の人また出てるわって何べんも思うようになったな
意地悪な母役とか姑役の人がキャラ濃くてめっちゃ覚える


韓国ドラマって見たことない人多いとおもうけど
あれ普通におもろいねん
結構見入ってしまう

ただ長い、圧倒的に長い
韓国のドラマって基本一年間くらい放送してるらしくて
日本のドラマの4倍の長さ

そら泥沼みたいな恋愛関係になるわな
入り乱れすぎて鬼ややこしい

 


チャングムの誓い」
これ名前聞いたことあるも人多い有名な作品やと思うねんけど
百話以上あります

まあこれは大河ドラマみたいな歴史ものやけど


なかでも鮮明に覚えてるのがおばあちゃんが狂ってるように見てた


美しき日々
主演イ・ビョンホン、チェ・ジゥ

おばあちゃんがイビョンホン好きすぎて他に手つかんくなるから
録画DVDを封印する事態が起こってたし

おばあちゃん、歌習いに行ってるねんけど、当時美しき日々の主題歌を懇願して教えてもらってたのは笑ったな

今思い出したけど、韓国ドラマあるあるあったわ
ヒロイン白血病になりがち(今はわからん)

当時見てたやつは、大体何か重い病気にかかってそれが、白血病でしたっていうパターンが多かった



一番おもろかったのは、

ホジュン
っていう、日本の「仁ーJINー」と似た作品がめっちゃおもろかった
たしかどっちかがオリジナルで、もう一方はローカライズ?版やったような気もする
花より男子みたいに

まあもちろんこれも長いから時間ある人にはおすすめします


こうやって韓国ドラマをおばあちゃんが見てたから見てたっていうように
朝ドラもつられてみてた

最初に見たのは、「ちゅらさん
やった気がするな
ゴーヤマンのフィギュア実家にあるわ

ちりとてちん」とか「ゲゲゲの女房」とかもおもろかったな

ちりとてちん」では、貫地谷しほり覚えたし
ゲゲゲの女房」では、向井理と、松下奈緒覚えた

あと「ごちそうさん」で、東出昌大、杏、キムラ緑子高畑充希覚えた

浪人時は授業開始が9時半やったからギリ見てから予備校向かえた
あまちゃん

じぇじぇじぇ、で有名なあれな

これはめっちゃおもろかったわ
あと人生で初めてこの女優さん好きやわおもた
能年玲奈(現在のん)

他に、橋本愛有村架純小泉今日子古田新太薬師丸ひろ子松田龍平松岡茉優足立梨花、覚えた
あと俳優じゃないけど、宮藤官九郎


大学生になって下宿し始めてからは、朝ドラみんくなったけど、
家帰って一人で音せんの寂しいから、BGMとしてテレビつけっぱにし始めたら、俳優が番宣のために番組来てること今更気付いてちょくちょく覚え始めたわ。
その時まで普通にバラエティに参加してるだけや思てた


4回生の時、所属してたサークルの後輩におもろいから見てください言われて、また朝ドラ見始めたのが
半分、青い。

朝ドラらしくない題名やなって興味惹かれ見てたら舞台がなんと岐阜
なんで「なんと」かというと、母方の祖父祖母が岐阜に住んでまして
なまりがすごく聞いたことあるもんやから、なんか嬉しくて見続けてしまった

さすがにこのころ佐藤健は知ってたけど
永野芽郁中村倫也間宮祥太朗清野菜名、志尊淳覚えた


そう!それとここのロケ地に夏虫駅として出てくる、栃木と群馬を架けるわたらせ渓谷鉄道の一駅があんねんけど
知らずに行ってたまたま見つけてもて鬼テンションあがった

会社の内定式のとき、東京までの往復運賃でるからついでに北関東一人で旅行してたら、偶然見つけるという

f:id:mugichaman:20200628235613j:plain

夏虫駅ロケ地、わたらせ渓谷鉄道 沢入(そうり)駅☝

 

すずめ(永野芽郁)が「無理だ」って言って、りつ(佐藤健)のプロポーズを断ったシーン


次の「まんぷく」では、安藤サクラ
なつぞらでは、広瀬すず吉沢亮 覚えた
スカーレットは戸田恵梨香を再確認した

で今やってるのが「エール」やねんけど
二階堂ふみ窪田正孝
やっと顔と名前一致したわ

ラジエーションハウス?のCMでやたらイケメンおるやんだれこれって思ってたのが
窪田正孝やったわ
一致したときばりきもちええ

あと二階堂ふみ多部未華子宮崎あおいと三人顔似てるやん
二階堂ふみを確立させることができた
ありがたい

 

余談やけど「ソラニン」っていう映画に出てくる宮崎あおいがめちゃくちゃかわいい



あとRADWIMPSのギターボーカルの野田洋次郎が結構がっつり役出てて
わらってまう
こういう別業界の人が手出してくる感じってファンにとってどうなんやろな
逆パターンで言えば、菅田将暉が、CD出してるのとか

俺もRADWIMPSの一ファンやけど、ああいうの見るとむず痒い感じするわ
そうじゃない感?とでもいうんかな
なんでそういう風に感じるんやろ

 

 

 

総じて言いたかったのは、最近になってやっと芸能人たちが分かってきました!

ってことやな

 

会話中に誰やねんそれって思わんくなってきてることに気づくたびに心の中でちょびっと喜んでる

 

 

朝ドラ以外でようみてるのはクイズ番組かな

ネプリーグがいっちゃん好き

 

中でもファイブツアーズ?やったかな、漢字の読み書きのやつ

最終問題解けたとき、心の中でガッツポーズする

 

でもこのパート、番組の前半でやるから見逃しがちやわ

 

関西の方では、日曜の正午12時からやるから、めっちゃ見逃してたけど

東京に来てからは、月曜の19時っていうゴールデンでやってるからちゃんと見れてうれしい

 

東京に住んだメリットの一つやな

 

 

 

あと、残酷な天使のテーゼってみんな知ってるやん

どの世代でもカラオケで歌うランキングの上位に入ってるやん

 

でもアニメ自体は見たことなかって、今、千葉テレでやってるから

これはやっと見るチャンスやと

 

新世紀ヱヴァンゲリヲン

今週で一応完結する(全26話?)と思うんやけど

 

展開が速すぎて全然わからん

 

用語説明とかそういうの全然ないし、わけわからんうちに続々敵出てくるし

主人公鬼のように陰鬱やし

 

当時ほんまに流行ったん?て思たわ

子どもにはあんま受けへんかったんちゃうんかな

 

 

めちゃくちゃ調べながら見てるもん

 

例えば

エヴァ全く知らん人でも聞いたことありそうな

A.T.フィールド

何回も何回も出てくるワードやのに、びっくりするほど説明してくれへん

 

これ一通り見ただけで大半を理解できる人ばけもんやで

 

 

でも展開の速さってほんま重要じゃない?

 

漫画とかアニメとか小説でもなんでもサクサク読める、見れる感覚って

読む側見る側にとって、それを面白いかどうか判断するのに大きな要素なんちゃん

って思う

その場で深く考えさせないってのがええんかな

 

 

例えば、「鋼の錬金術師」とかそれに当たる気がする

27巻で完結してる

 

あと、今人気絶頂の「鬼滅の刃」もそうやと思うわ

23巻で終わるらしい

 

あんなに人気な最中に、売れてるからって無理やり続けずに、連載を完結させるの素晴らしいと思う

 

誰目線やねんって感じやけど

 

 

逆に「ワンピース」とか「NARUTO」などの長編がダメやとか言うてるわけではなくて

そういう長いのは、伏線盛りだくさんで、考えることがいっぱいやから

それがおもしろいって思うんかなあとか

 

 

 

 

今日の文章めっちゃ読みにくいし、おもんない気がする

 

中盤、ポケモンが技覚えたみたいになってるし

 

精進していきまーす

 

 

 

 

 

そういえば旅行記書きたいって前に言うたけど、3,4年前のヨーロッパ周遊を

当時の日記をもとに番外編としてちょくちょく書いていこうと思います。

ちゃんと最後まで書けば80回分くらいあるはず

 

過去のやつを今、ブログにするのずるいけど許してくれ

書きたいんや

 

 

 

 

それではまた~

 

 

 

 

病院代ってケチりたいけど、背に腹は代えられへん

 

 

先週の火曜日、五日前の午前10時ごろ

左膝がなぜか痛み始めた。

 

普通に仕事をしていたけど時間とともに痛みが増してきて

見てみたら赤く腫れてるやん

細かく言うと膝というより、膝下、オスグッドのところ

 

オスグッドってなんぞや?というと

膝を酷使する激しい運動をする中高生がなりやすい病気、

オスグッド・シュラッター病のこと

詳細はこちら↓

ja.wikipedia.org

 

これ膝がえげつないくらい痛なんねん

ちょっと膝曲げるだけで激痛走って

座ろうとするたびに顔しかめなあかんかった

 

オスグッドなったってことは、バスケとかサッカーとかしてたんか

というと、まともな練習もしてなかった卓球部に所属してました

 

 

まじで、なんでオスグッドなったんやろか

ちゃんとした卓球部なら走り込みとかしてるんやろけど

そんなことほとんどなかったし、台出して適当に打ってただけ

オスグッドなり損やわ

 

話はもどって

 

腫れてるけど

どこかぶつけたり、こけた記憶もないし

歩けんくなるほど痛くなったら困るから帰宅後すぐ病院へ

 

 

と言いたいとこやけど

五時過ぎで、コロナで営業時間短縮もあって

4件目で、やっと開いてるとこに来れた

 

左足引きずりながらやったから鬼つらかったわ

まあ開いてるか電話で確認してから行けいう話やけどな

 

 

診察やけど見ただけじゃ分からん言われて

レントゲン取られて、採血された

 

血液検査は結果明日出るから明日も来てくれ

それと、お酒よう飲まんやんな?って何回も聞かれた

 

まあその場合、痛風が疑われるからやと思うけど

この年で痛風はやばい、まじで笑えん

 

でも結果出るまで可能性があること思たら、普通に怖かったわ

 

 

翌日、病院行ったら、痛風ではなかったけど

どこからかばい菌が入ったと

毛穴から入ったとか

 

いや毛穴から入ったらみんな膝パンパンやん

 

そんで、抗生物質の注射もされた

 

 

注射やねんけど、今でも慣れへん

アルコールでふきふきされると、緊張するし、体がちょっとこわばってまう

力抜いてくださいねーって毎回言われてまうわ

 

 

小学校一年生の時、尿検査で、最終検査まで進んでしまったことがあるんやけど

(水分の取りすぎによって、色が薄すぎたために各検査に引っ掛かり続けた)

 

最終検査が血液検査で、そん時めっちゃ泣いて、暴れて

何人もの看護師に押さえつけられてた記憶

 

採血終わった後、これあげるから泣き止んでって

遊戯王カードのレアカード二枚もらった

見事に泣き止んだな

こどもって容易い

 

ツベルクリン反応陽性で受ける、ハンコ注射は全く泣かんかったのに

たぶんクラスの子がおったから強がったんやろな

 

 

まあそれくらい昔、注射嫌いで、今になってもあんま慣れへんという

だって痛いんやもん

 

でも、注射って打ってくれる人によって痛み全然ちゃうやん

上手い下手あるやん

上手い人って、「え、いま、注射しました?」ってなるやん

あれ資格あってほしいわ、注射上級みたいな

 

そんで、注射上級者資格を示すもんつけててくれたら安心して受けられる

 

 

 

 

結局、昨日まで毎日病院行って、毎回注射打たれたんやけど

注射打たれるの分かって病院行くの嫌すぎる

 

中には注射されるのが好きな人おるけど、気持ちわからんすぎる

おばあちゃんとかそうやねんけど、病院行くたびに、注射してくれって言うらしい

注射されへんと気が済まへんらしい

 

あと献血が気持ちいいっていう人

したことないからわからんけど、採血用は針太そうで絶対痛いやん

 

 

 

その膝のための整形外科に行った後、耳鼻咽喉科に行ってきた

膝が腫れた火曜日の夜同時に熱が出て、翌日には下がってたからそこまで気にしてへんかってんけど、五日たっても喉の腫れがひかへんかったから行ってみたら

 

「ガチガチの扁桃炎やね」

「こんなに腫れてて、なんで熱出てへんの」

 

それはなんと

整形外科で処方してもらってた、ロキソニン抗生物質の薬が効いていたというミラク

よかったのかわるかったのか

 

 

耳鼻咽喉科の後は、整骨院

三件も病院はしごしたの初めてやわ

 

整骨院は行かんでもいいのに惰性でだらだら行ってもてんな

 

もともとは去年の秋ごろにトランポリンで二時間遊び倒したら、背中いわしたから、通っててんけど、一回1,500円でマッサージ受けられるので治った後も通ってしまってる。

 

でも1,500円も積み重なれば馬鹿にならんから、いつかやめなな

 

 

 

体が弱ってる話はこれくらいにして

この間あった、本人に言ってやりたかった不快なことをちょっと話したい

 

 

 

ただいま、私は会社の寮にすんでおりまして、寮母さんもいます

寮母さんと同じ寮生の先輩が言い争いしてた時の話

 

先輩といっても、その先輩は部署が違って寮内でしか、しかも、ご飯食べる時くらいしか顔を合わせることがないから、仲がいいということはない

 

平日朝夜は寮母さんがご飯作ってくれて、寮の共有スペースでご飯を食べることになってる

 

ある日にご飯食べるために、共有スペースに出たら先輩と寮母さんが口論してて

まあ何も知らんのに間に入ることもないから、黙々とご飯食べてた

 

 

ご飯食べながら盗み聞き、てかまあそれなりに大きい声やから聞こえてまうんやけど

無性に腹が立ってきてしまってた

 

 

その先輩が業務内容?によってその日に夕食がいるかいらんか、寮母さんに報告してるらしいんやけど、その日にいるって報告したのに食事が用意されてなかったことに怒ってたぽい

 

まあ一部始終を見てなかったから、口論内容はどうでもよくて、先輩のその怒ってた態度に問題があった。

 

 

寮母さん「ごめんなさい、でm」

先輩「でもとかいいんです。言い訳はいりません。」

「これは言い訳じゃn」

「言い訳はいりません。悪いのはどっちですか?いってください」

「私です」

「じゃあ謝ってください」

「ごめんなさい。でもあなただって」

「それ以上はいりません。ごめんなさいだけでいいんです」

 

というような口論というより一方的な説教みたいなものをずっと繰り返してた

 

もう先輩の言葉も口調も高圧的すぎるし、相手に何も言わせないように全部かぶせて話すの、気悪すぎた

 

お前は寮母さんの上司か、と。

上司だとしても最悪な上司やけど

 

寮母さんは、もちろん年上(60歳ぐらい)やし、違う会社の人

先輩は勝手に立場が上だと思い込んで相手してるし、相手を黙らせたら勝ちみたいな態度にかなり腹立ちました

 

そこでその先輩にああだこうだ言えたらええけど

そんなメンタル持ち合わせてない

 

 

この話してて思い出したんやけど、

私、進言したり、言い争ってるうちに感情が高ぶると

泣きたくないのに涙が出てきてしまうねんな

 

 

悲しいとか怖いとかそういう感情があるわけでもないのに涙出てくんねん

 

多分理解できへん人が多数やと思うし、自分でもあんま理解できてへん

けど、同じことが起きる人がそれなりにおるってことを最近知った

 

ツイッターでたまたまみたリツイートなんやけど

https://twitter.com/012_diana_/status/1273820628043227136?s=20

 

まさにこれに近い感じ

リプ欄みると、もっと近い感覚の人もおる

 

怒られてれも泣かんけど、言い返そうとしたり、こういう風にしたいです

とか言おうとすると急に涙がこみあげてくる

 

これをこらえようとすると言いたいことが言えへんくなるからかなり嫌

 

 

高校生の時に、自分なりに部活頑張ってて、でもレギュラーとしては、出れなくて

みたいな状況があったときに、顧問に、

こういう風にするんで僕を使ってみてください

みたいなこと言ったときも泣いてしまった。

 

顧問に「泣いたからって出れるようになるわけじゃない」

とか他の部員に「泣き落としや」ってからかわれたけど

 

いや泣きたくてないたわけちゃうねん!!ってこの時

世界の中心で叫びたかった

 

 

でも同じような人がおるって気つくだけでも、なんか安心てか嬉しいもんやな

 

だからといって、泣いたら間違いなく、

「あんなことで泣きやがって」

って思われるだけなんやろけど

 

 

 

と、まあこんな感じで今回は生活感あること書いてみました。

内容は結構暗い感じであんまりよくないかな、、、

 

 

 

ブログで書きたいなあって思ったことは、メモするようにしてるんやけど

週一ペースで書いてると、全然消化しきれへん

 

あと友達が旅行記書いてるの見て、書きたなったけど

過去に行ったものしか今書くことない

でもそれずるい感やっぱあんねよな

いつかやるとおもうけど

 

 

 

次は明るい内容で書きます!

それでは!

 

 

 

 

 

 

 

 

病院に深夜料金みたいな制度あるとこがあるの初めて知った

 

一人称

 

 

週一ペースでゆっくり書き続けよう思てたけど、

次のやつ書くの待ちきれへん自分おるわ

 

 

 

 

一人称っていうと、

最近ならAPEXが思い浮かぶ人も多いと思う

 

っていうてもわからん人もおるやろから↓

https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

f:id:mugichaman:20200610224016j:plain



つまりFPS(First Person shooting)のこと

一人称視点で、キャラクターを操作して、敵を倒すゲームを指します

 

一昔前なら、CoDCall of Duty),BF(Battle Field)シリーズがFPSとして有名なんかな

今でも人気やけども

 

 

こういうゲームって、結構コアなイメージが強いけど、

最近は市民権を得てきて(っていうと大げさやけど)、多くの人に知れて、楽しまれてるような気がする

 

というのも、「荒野行動」、「IdentityV」のようなゲームが携帯でリリースされたり、

Nintendo Switchで、「Fortnite」などができるようになったのが、大きな要因に思う

 

それによって、それらのゲームを始めるハードルが下がって、人口が増えたんじゃないかと。

 

まあこれらのゲームは、FPSではなくて、TPS(Third Person Shooting)やねんけど

 

 

携帯で思い出したんやけど

 

iPhoneとかのことを携帯って言うたら、

「ちゃうやん、それスマートフォンやん」

 

っていう人おるやん。

言いたいことはわかるけど、これは携帯やん。

 

携帯はこの場合、携帯電話の略であって

携帯する電話のこと

 

これを指摘する人は、携帯=ガラパゴス携帯(もしくはフィーチャーフォン

やとおもってるぽいけど

 

携帯電話は総称であって、スマートフォンガラパゴス携帯も内包する

昔の、肩に掛けるカバンみたいな電話も、携帯電話

 

f:id:mugichaman:20200610224649j:plain

 

つまり、携帯電話は、スマートフォンガラパゴス携帯等の必要条件

だと。

 

 

よう言われてることかもせんけど、そんなこと思ったことあるな、と書き残して置きたい

 

 

まあ、自分のスマートフォンを携帯と呼んでしまうのは、明らかにガラケーを使ってた時の名残やけどな!

 

 

 

閑話休題

 

 

 

一人称の話として、入りがどんな感じがええんやろということで

ゲームの話をしてみたけど

 

社説をちょっと倣ってみた

 

新聞の一面の下の方に書いてあるやつ

天声人語(朝日新聞)とか、余禄(毎日新聞)とか、編集手帳(読売新聞)とか

 

あれ子供の時に、親に読んどき

って言われててんな

 

読書感想文が大嫌いやったからその参考にって

文章力上がるでって

 

実際あれ書いてる人たち鬼の知識量と文章力あるよな

 

社説担当の人、何人おるか知らんけど順番交代でもあれを書き続けるの難易度高すぎる

 

 

まあ間に色々挟んだことで気持ちいい流れで本題入れてへんけどな

 

 

 

 

本題は、「僕」「私」「俺」などの自分自身を指し示す、一人称のこと

 

 

まあまず、このブログ内での一人称に迷ってる

 

普段の一人称は「俺」やねんけど、ブログで「俺」って書くと違和感を感じずにはいられへん

 

「私」にすれば、ブログとしては普通なのかもしれへんけど、普段から使わない身としては、これも違和感

 

ならば、このブログのペンネーム?である「mugichaman」にしよかな

とも考えたけど、いちいち出てきたら、字面がうるさない?っておもてまう

 

 

とりあえず一人称を書かんで済むように、避けながら書いてるわ

まあいつか定まるでしょう

 

 

そして、薄々気付いてた友達とかもおったと思うけど

ブログ内だけじゃなくて、現実でも迷ってた時期があってん

 

迷ってたというよりも、躊躇ってたって言ったほうが正しいかな

 

 

 

小学生の時、一人称は「僕」

なんで「僕」を選んだのかはわからんけど幼稚園児の時から使ってたはず

 

でも小学生高学年くらいから

「自分『僕』っていうんやな、珍しいな」

みたいなことを言われ始めることで、

 

自分の周りが「俺」であることに対して、自分が「僕」であることに、恥ずかしさみたいなものを感じ始めた

 

 

中学生になって、その感情から、「俺」にシフトしていこうとしてたけど

なかなかできず

 

小学生からの友達は

「あれ、『僕』って言ってなかったっけ?」

と言われるし、

 

もっともな理由としては

「俺」という語感に自分が合っていない

思っていたのが、使う上で一番ためらった

 

 

そんなことで、高校生になると、ためらい過ぎたせいで一人称が消えてしまい

主語がなくなって、「誰が?」

と言われることもしばしば、、、

 

 

このころは、たかが一人称を決めきれずにいて、

話しにくくなっていることに自己嫌悪を覚えて

 

 

 

それと同時に、なんで日本語って一人称が複数種類もあるん?

っていう疑問が生まれた

 

 

すべての言語に触れたことがあるわけではないから、

日本語以外、と言い切ることはできへんけど

 

基本的に、ほかの言語で自分自身を指し示す主語は一種類しかないことが多いとおもう

 

代表的なもので、みなさんご存じ、

英語の「I」

(フランス語ならje、ドイツ語ならich、中国語なら我、etc)

 

男性も、女性も、子供も、老人も、

スティーブ・ジョブズも、ハリーポッターも、スポンジボブ

 

みんな、「I」

 

文字にしたら、誰がしゃべろうが、同じ言葉になってまう

 

もちろん、発音の仕方、会話のスピード、音の高低、身振り手振りなどで

その人のニュアンスは変わってくるやろうけど

 

日本語みたいに「わたし」「わたくし」「あたし」「うち」「僕」「俺」「おら」「おいら」「わし」「わて」「わい」「吾が輩」「小生」「某」「朕」「余」

 

その言葉を一見または一聞して、その人がどんな人か、おおまかにわかるようにはなってない

 

まあさすがに上に挙げたやつは、使われていないのと、時代によって使われ方が違うのはあるけど

 

それでも、一人称をどれにするかで、その人のイメージがある程度決まってしまうのはたしか

 

やから

漫画、アニメ、小説のキャラクター設定で一人称を何にするかの選択は、物語を描いていく上でかなり重要な要素なんじゃないかな

 

 

いわんや、人生に於いては

と言いたい

 

 

そんな選択に悩まされてしまったから

「I」みたいな統一された一人称が日本語にもあればよかったのになあと

 

 

でも日本語の表現の豊富さ、複雑さが一人称にまで現れていると言うことでしょう

 

日本語は大好きです

たぶん、いつか日本語について書く

 

 

 

まあ浪人時代、大学時代を経てなんやかんや

一人称は「俺」に定まった

 

でもやっぱ「僕」のほうが自分に合ってる

と今でもおもてまうな

もう変えへんけど

 

 

 

 

 

ブログ書いてて思うねんけど、

ブロガーのみなさん

 

何分及び何時間で一つ書き上げてるんやろ

 

推敲したなってまうからそんなぱぱっと書かれへんねんな

 

ここの表現これで合うてんのかな

この間、まだ書けることあるわ

とか

 

 

推敲してこれ?って言われたらそれまですぎるけど、ちゃんとした文章を書きたい

こういう不特定多数に公開してるものなら尚更

 

 

 

 

とりあえず今回はここらで終わりかな

 

 

無理やり終わらせにかかったけど

終わらせ方、締めの言葉

 

いい流れで気持ちよく持っていけるよう書いていきたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初の方に挙げたゲームでちゃんとやったことあるのCoDくらいな上に

好きなゲームのジャンルはRPGとアクションと育成系です

 

 

知ったかごめんなさい(っ'ヮ'c)ウゥッヒョオアアァアアアァ

 

 

 

 

麦茶って最高の飲み物じゃない?

 

はじめまして、mugichamanです!

 

 

週一ペースで、

思ってること、思ってたこと、または日記として

つらつらと書いていこうかなと、

ブログを始めてみました!

 

 

 

 

最初の内容、何にしようかなと考えてたけど、

まあ自己紹介が妥当かな

 

とはいっても、今いくつで、何してて、とか書いていくつもりはなくて

自分の人生の中で、最上位を占める必需品

 

「麦茶」(あるいは水)

 

について書いていきます

 

 

まず、このブログの名前も(ps4のアカウント名も)mugichamanと、麦茶なんやけど

名前に入れるほどには、麦茶はアイデンティティとして自分の中で確立してる

 

 

正直、いつから好きなんかわからんくらい好きで

物心ついた時には、俺のために冷蔵庫に麦茶専用のピッチャーが二つ三つ

 

生まれてこの方20年以上好きな飲み物ランキング堂々一位、麦茶

 

ほんまかどうかわからんけど、生まれて初めて発した言葉は

「お~~~~~~~~~ちゃ!」

 

そんなけ麦茶が好きなわけで、成長とともに自然と麦茶を飲む量が増え続けて

一日の水分摂取量は、

夏なら6~10L

冬なら4~6L

 

くらいになってしまった。

 

ばけもんやん

 

今までで普通の人の人生3周分くらい水分とってそう

 

美容、健康のために一日に2Lは水分とったほうがいい、

とかようく言うけど、足らんわ、甘いわ

 

 

学校には、自分の冷蔵庫はないし、ピッチャーもないから

必然と水筒も大きくなって、小学生のときでデフォルトで2Lの水筒使ってた

 

大きい水筒持ってるから、ちょっとくらいええやんと、お茶をたかる友達はようおったけど、心の中で

 

「よくないねん、全部のむねん、自分のもってこいや」

 

っておもいながら、お茶あげてた。

 

 

最盛期は、中一で、3Lの水筒を持参

その上に、900mlのペットボトルも持っていくという

さすがに飲みきれへんかった気がするけど

 

でも高校生になると、

ウォータークーラーという神アイテムが学校に常設されているという

水筒の大きさが1Lペットボトルに一気に減りました

水が汲めるのは最高なんです。

 

 

ただ、どんなことも過剰はよくない、適度がいい

こんなけ飲むとさすがに弊害があります

 

トイレが近い

おなかが緩くなりやすい

手元に水分がないとちょっと不安になる

のどの渇きが早い?

など

 

よく困ったのは、通学中や、授業中におなかが痛くなること

何回おなかが壊れそうになったことか

電車が快速とかで数駅飛ばして走るときは、半ば死を覚悟する

 

他には家族でよく事件として話される、美ら海水族館事件

誰も飲み物をもっていない状態で、入館し、暑いのも相まって、

砂漠でさまよい水を求める人のように途中から苦しくなっていた

館内には、自動販売機など、買える場所が一切なく、展示など気にも留めず、目玉のジンベイザメも含めすべてを素通りして、外にある自動販売機にまっしぐら

 

親曰く息子最大の危機だったそう

 

今思えばそのくらいの時間なんで我慢できんかったんやろか

 

あとは、友達の家に泊まりに行って、わざと、お前には水をやらん

っていじわるされたとき

あれはつらかった、、、、

 

 

 

逆にメリットは?と言われると

脱水症状、熱中症になりにくいくらい、、

圧倒的不釣り合い

 

この飲みすぎをやめたいと思ったことは何回もあるし、水中毒を調べたこともある

太りやすい体質も水分を取りすぎなせいなのかと

 

でもやめられない、麦茶大好き

 

 

たくさん飲むことで、マグカップも好きになった気がする

というのも量的な問題で、そもそもマグカップを選びがちで、いろんなとこでお土産としてマグカップを購入してきた

 

覚えてるうちで買ったところは

ユニバのジュラシックパーク

スカイツリーのお土産ショップ

カップヌードルミュージアム

近所の雑貨屋

 

中でも一番のお気に入りはこれ

 

f:id:mugichaman:20200606184652j:image

 

イギリスの大英博物館で買ったロゼッタストーンの碑文が描かれたマグカップ

 

見た瞬間、手にもってレジに並んでた

もちろん今も愛用しています。

 

 

麦茶の話からは少しずれてしまったけど

麦茶が大好きです

という話でした

 

 

あと麦茶は、やかんで沸かすのがやっぱり一番おいしい

淹れ方は、

1.ティーバッグをやかんに入れずにまず沸かす

2.湧いたら、ティーバッグを入れて10分待機

3.10分待ったら、ティーバッグを取り出す

 

これでおいしい麦茶のできあがり

 

こうやって作った麦茶って、稀に

ジュースみたいに甘くて、おいしくて、飲む手が止まらん

あの時絶対エンドルフィンとかドーパミンとかでてる

 

でも、不味くなりやすい飲み物でもある

味が落ちやすいけど、不味くなりだす時間がまばら

 

あの味を出しつつ、品質を長持ちできる方法、いつか探ってみたいわ

 

 

 

 

これで以上です。

初めて書いたけど、どんなもんなんやろう

まあまた来週

 

 

 

 

あ、イギリスが連合国で、三つの国からできてて、

その上それぞれ首都あるって、初めて知ったとき

やたら驚かんかった?